ブログ BLOG
2024.01.18

2024年辰年スタート!

新年早々うみのくに保育園ふどうまえに辰が現れました!!<br>玄関入るとドドンとお出迎えしてくれています。<br>

新年早々うみのくに保育園ふどうまえに辰が現れました!!
玄関入るとドドンとお出迎えしてくれています。

0歳児さんの製作はだるまの福笑いと書き初めでした。<br>小さい子が筆を持って書いている姿はとても可愛く、<br>とても素敵な作品に仕上がりました!<br>

0歳児さんの製作はだるまの福笑いと書き初めでした。
小さい子が筆を持って書いている姿はとても可愛く、
とても素敵な作品に仕上がりました!

1・2歳児さんの製作は福笑いを楽しみました!<br>顔のパーツが縦になったり逆さになったり<br>それぞれ違っていてとても個性輝く作品となりました。<br>

1・2歳児さんの製作は福笑いを楽しみました!
顔のパーツが縦になったり逆さになったり
それぞれ違っていてとても個性輝く作品となりました。

2024年を迎え早いものでもう18日

うみのくに保育園ふどうまえでは新年にちなんだ制作を楽しくしました。
0歳児さんはもちろん初めての書初め。
1歳児さん、2歳児さんも一生懸命製作しました。
大人顔負けの素晴らしい作品が完成しました!
2023.12.28

1年の締めくくり

あの電車乗ったよ!<br>

あの電車乗ったよ!

栄養士さんからの楽しいお話<br>

栄養士さんからの楽しいお話

明日から少しの間お休み<br>

明日から少しの間お休み

12月28日
今年最後の開園日です。

4月に新しいお友だちを迎え、気が付いたら大晦日も目の前。
子どもたちの成長と共に、私たち職員もたくさん勉強させていただき少し成長できたかなと思っております。
束の間のお休みですが、お家の方とたっぷりと時間を過ごしてください。
また来年、みんなの笑顔に会えることを楽しみにしています!
今年1年ありがとうございました。
2023.12.25

~Marry Christmas❣~

カレーピラフ、ポテトサラダとさつまいものコーンスープ。<br>カレーピラフはほうれん草で緑色にしてツリーの型で抜きました。<br>てっぺんには星形の人参、真ん中にクッキー型で抜いたチーズを飾りました!<br>ポテトサラダは4歳児さんが型抜きしてくれた人参を飾りました!<br>(うみのくに保育園とつか)<br>

カレーピラフ、ポテトサラダとさつまいものコーンスープ。
カレーピラフはほうれん草で緑色にしてツリーの型で抜きました。
てっぺんには星形の人参、真ん中にクッキー型で抜いたチーズを飾りました!
ポテトサラダは4歳児さんが型抜きしてくれた人参を飾りました!
(うみのくに保育園とつか)

おやつはフルーツパフェ。<br>3歳~5歳児さんは自分で盛り付けて<br>世界に一つのパフェが完成!<br>

おやつはフルーツパフェ。
3歳~5歳児さんは自分で盛り付けて
世界に一つのパフェが完成!

今日はクリスマスの特別メニュー!<br>(ラ・プリマブランカえいふく)<br>

今日はクリスマスの特別メニュー!
(ラ・プリマブランカえいふく)

可愛いお子様プレートをイメージしてピックを立てたケチャップライスや<br>ツリーに見立てたポテトサラダ!<br>

可愛いお子様プレートをイメージしてピックを立てたケチャップライスや
ツリーに見立てたポテトサラダ!

おやつはみんな大好きなクリスマスケーキ!<br>可愛いいちごサンタさんはどこから食べていいか迷う子も<br>でもみんなで美味しく完食しました。<br>

おやつはみんな大好きなクリスマスケーキ!
可愛いいちごサンタさんはどこから食べていいか迷う子も
でもみんなで美味しく完食しました。

今日のクリスマスメニューは<br>お星さまとお花に型抜きをしたサンドイッチやチキンのプレート<br>(空のはねこども園はたのだい)<br>

今日のクリスマスメニューは
お星さまとお花に型抜きをしたサンドイッチやチキンのプレート
(空のはねこども園はたのだい)

おやつはクリスマスケーキ!<br>幼児さんは自分でクリームを絞ってデコレーションをしました✨️✨️<br>「やったーケーキだ!」<br>「イチゴがのってるよ〜!!」<br>「クリームもっと絞る!!」<br>ととても楽しそうな様子でした。<br>

おやつはクリスマスケーキ!
幼児さんは自分でクリームを絞ってデコレーションをしました✨️✨️
「やったーケーキだ!」
「イチゴがのってるよ〜!!」
「クリームもっと絞る!!」
ととても楽しそうな様子でした。

今日は待ちに待ったクリスマス!
保育園でもクリスマス会
クリスマスメニューの給食と
楽しさいっぱい
栄養士さんが子どもたちの喜ぶ顔を想いながら作りました!
2023.12.12

★クリスマス製作 うみのくに保育園ふどうまえ

お絵描きしたりシールをたくさん貼って作ったよ<br>

お絵描きしたりシールをたくさん貼って作ったよ

笑顔いっぱいのサンタさん<br>

笑顔いっぱいのサンタさん

プレゼントは何をお願いしようかな<br>

プレゼントは何をお願いしようかな

今年ももうすぐクリスマス。
みんなでクリスマスの製作をしました。
子どもたちと保育士で一緒に作った大きなクリスマスツリー!
アンパンマンを描いたりたくさんシールを貼ったりと
こんなに立派なクリスマスツリーが完成しました。

1歳児、2歳児さんのクラスではサンタさんのお顔も作ったよ!
個性たっぷり笑顔のサンタさん!
プレゼントを届けに来てくれるサンタさんも
きっと目を細めて喜んでくれるはず!

待ち遠しいなあ~
クリスマス!
2023.12.04

今日は運動会(^-^) うみのくに保育園きくな

楽しみにしていた運動会<br>

楽しみにしていた運動会

よいしょよいしょ!パパがついているよ!<br>

よいしょよいしょ!パパがついているよ!

よーいドン!<br>

よーいドン!

みんなで協力して頑張ったよ!<br>

みんなで協力して頑張ったよ!

頑張ったご褒美にたこ焼き!<br>

頑張ったご褒美にたこ焼き!

熱々のたこ焼き。さすが職人技!!手際よさに見入ってしまします。<br>

熱々のたこ焼き。さすが職人技!!手際よさに見入ってしまします。

今日はありがとうございました!うみのくに保育園きくな職員勢ぞろい。<br>

今日はありがとうございました!うみのくに保育園きくな職員勢ぞろい。

今日はうみのくに保育園きくなの運動会。
今回は室内での運動会でしたが、かけっこや親子競技にみんな一所懸命。
「がんばれ!がんばれ!」
「いいぞいいぞ!」
「やったー!」
園児たちの元気な声、たくさんの応援、あっという間の楽しい時間でした。

そしてみんな頑張ったご褒美に・・・
なんと!熱々のたこ焼きのプレゼント(^^♪

うみのくに保育園のグループ会社の【笑たこ】の皆さんが
キッチンカーで応援に来てくださいました。
くるくるたこ焼きを返す職人技に思わず見入ってしまいました。
そして熱々のたこ焼きはお家の人と一緒に美味しくペロリと食べました。

最後に【たこ焼きスマイル】でおつかれさまでした~
2023.11.27

今日の給食はポルトガル料理♬ ラ・プリマブランカえいふく

本日の献立はポルトガル料理!
栄養士さんが心を込めて作ったたらのクリームグラタンは大好評!
子供達から「また明日作って!!」とたくさんのリクエスト。
そしておやつは、ツナと玉ねぎを炒めた具がたっぷりと入ったフィッシュパイ。
サクサクとした食感でこちらも大好評でした(*^_^*)
2023.11.14

~今日の離乳食 うみのくに保育園とごし~

【豚肉と野菜のお粥、きのこのコンソメスープ】

うみのくに保育園とごし11月14日の離乳食(給食)です。
乳児さんでも食べやすいお粥、
きのこの味が優しくでているコンソメスープ。

乳児さんはまだ口にしたことがない食材も多いはず。
全てのお子さまに家庭で食べた食材を確認し、まだ食べていない食材の入ったメニューを
保育園では提供できないルールになっています。

少しでも食生活がスムーズに進むように、個々の成長に合わせた離乳食を提供し、
楽しい時間を共有できるようにつとめています。
2023.11.01

空のはね ~10月31日 今日はハロウィン~

今日は待ちに待ったハロウィン♫

給食室にも「Trick or treat」と園児たちの声が聞こえてきました。
お菓子を貰いながら園内を回った後は・・・
わくわくドキドキの給食、おやつ。

今日の給食、おやつはハロウィン特別メニュー(*^-^*)
みんなの喜ぶ顔を思い浮かべながら作りました。
園児たちにもにんじんで型抜きをしてもらったりとたくさんお手伝いもしてもらいました。

「おばけカレー」に添えたバナナにニコちゃんマークが!
ごはんがおばけなちょっと「怖いカレー」
魚肉ソーセージにチーズとチャップで目を付けた「ミイラパイ」
みてみて!ハートの形しているよ!「かぼちゃパイ」
今日もごちそうさまでした!

園児たちの笑顔がたくさんたくさん溢れる1日でした。