ブログ BLOG
2024.10.24

【空のはね】
◆令和7年度入園児募集

よりそう保育<br>つながる保育<br>空のように<br>のびのびと<br><br>【令和7年度】入園児募集中 株式会社空のはね<br><br>◆ラ・プリマブランカえいふく<br>◆空のはねこども園はたのだい<br>◆うみのくに保育園とごし<br>◆うみのくに保育園なかのぶ<br>◆うみのくに保育園とつか<br>◆うみのくに保育園きくな<br><br>お子さまのご入園をお考えの保護者様にとって保育園探しは、わからないこと、ご不安に思うことが多いと思います。<br>まずは一度ご見学にいらしてみてください。<br>実際の保育を見て、保育士のお話をきいていただければきっとご安心、ご納得されると思います。<br>保育園ご見学はもちろん、気になることがありましたら各保育園へお気軽にお問い合わせください。<br>

よりそう保育
つながる保育
空のように
のびのびと

【令和7年度】入園児募集中 株式会社空のはね

◆ラ・プリマブランカえいふく
◆空のはねこども園はたのだい
◆うみのくに保育園とごし
◆うみのくに保育園なかのぶ
◆うみのくに保育園とつか
◆うみのくに保育園きくな

お子さまのご入園をお考えの保護者様にとって保育園探しは、わからないこと、ご不安に思うことが多いと思います。
まずは一度ご見学にいらしてみてください。
実際の保育を見て、保育士のお話をきいていただければきっとご安心、ご納得されると思います。
保育園ご見学はもちろん、気になることがありましたら各保育園へお気軽にお問い合わせください。

空のはねとは、どこまでも伸び行く空をイメージしています。<br>空の高さには限りがないように、子どもたちの限りない成長を願って。<br><br>空のはねこども園はたのだいの3つの取り組み<br>①挑戦する気持ちや冒険心を大切にする環境設定<br>②園職員と保護者が互いに理解し合い、子どもの成長を共に喜び合う関係づくり<br>③学級編成による教育活動と、縦割りユニットによる生活体験により、個人差を尊重し合う心や社会性を育てるよう努める<br><br>お問い合わせ☞03-6426-2040<br>

空のはねとは、どこまでも伸び行く空をイメージしています。
空の高さには限りがないように、子どもたちの限りない成長を願って。

空のはねこども園はたのだいの3つの取り組み
①挑戦する気持ちや冒険心を大切にする環境設定
②園職員と保護者が互いに理解し合い、子どもの成長を共に喜び合う関係づくり
③学級編成による教育活動と、縦割りユニットによる生活体験により、個人差を尊重し合う心や社会性を育てるよう努める

お問い合わせ☞03-6426-2040

「うみのくに」とは、お母さんのおなかの中をイメージしています。<br>おなかの中にいるときに受ける、優しい母の愛情と健康の願いを保育に込めて。<br><br>うみのくに保育園とごしの3つの取り組み<br>①地域を通して子どもたちに様々な経験を<br>②楽しい食育活動<br>③保護者支援<br><br>お問い合わせ☞03-6426-2692<br>

「うみのくに」とは、お母さんのおなかの中をイメージしています。
おなかの中にいるときに受ける、優しい母の愛情と健康の願いを保育に込めて。

うみのくに保育園とごしの3つの取り組み
①地域を通して子どもたちに様々な経験を
②楽しい食育活動
③保護者支援

お問い合わせ☞03-6426-2692

うみのくに保育園なかのぶの3つの取り組み<br>①新しい絵本の積極購入<br>②積極的な保護者支援<br>③全クラス子どもの様子を職員間で共有<br><br>お問い合わせ☞03-6426-6516<br>

うみのくに保育園なかのぶの3つの取り組み
①新しい絵本の積極購入
②積極的な保護者支援
③全クラス子どもの様子を職員間で共有

お問い合わせ☞03-6426-6516

うみのくに保育園とつかの3つの取り組み<br>①子どもの姿を語り合う<br>②寄り添う保護者支援<br>③専門講師による体操教室・英語教室<br><br>お問い合わせ☞045-410-6690<br>

うみのくに保育園とつかの3つの取り組み
①子どもの姿を語り合う
②寄り添う保護者支援
③専門講師による体操教室・英語教室

お問い合わせ☞045-410-6690

うみのくに保育園きくなの3つの取り組み<br>①保護者支援<br>②食事<br>給食、おやつは手作りで工夫をして提供しています<br>③外部講師による教育<br>英語教室・体操教室<br><br>お問い合わせ☞045-717-5120<br>

うみのくに保育園きくなの3つの取り組み
①保護者支援
②食事
給食、おやつは手作りで工夫をして提供しています
③外部講師による教育
英語教室・体操教室

お問い合わせ☞045-717-5120

保育園情報<br><br>・開所時間<br>基本開所時間 7:30~18:30<br>(月曜日から土曜日)<br>夜間延長   18:31~19:30<br><br>・休日保育<br>なし<br><br>・休園日<br>日曜・祝祭日・年末年始(12/29~1/3)<br><br>・電話番号<br>03-6304-3245<br>

保育園情報

・開所時間
基本開所時間 7:30~18:30
(月曜日から土曜日)
夜間延長   18:31~19:30

・休日保育
なし

・休園日
日曜・祝祭日・年末年始(12/29~1/3)

・電話番号
03-6304-3245

各行政から令和7年度の保育園、認定こども園、地域型保育事業の利用申込について情報が開示されています。
申請期間、方法については地方自治体によって異なりますのでご確認ください。